フリーランス育成のための本格オンラインサロン

ファーストペンギン村

「旧ファーストペンギン大学」は2019年から「ファーストペンギン村」にリニューアルしました!

 

2018年DMMオンラインサロンアワードで、日本で最も「コミュニケーションが活発だったサロン」として表彰されました

 

 

 

 

こんなことで悩んでいませんか?

 

 

  • 今の働き方を変えて、フリーランスを目指したい
  • 時間や場所にとらわれずに、仕事ができるようになりたい
  • 自分の経験や知識を活かして、人の役に立てる働き方がしたい

 

もしあなたが今こんな風に考えているなら、これから

 

あなたの人生を劇的に変えるための「とても大切な話」

 

をします。

 

もしかして今、こんな事を頑張っていませんか?

 

 

私は2012年に株式会社リクルートという会社を卒業し、そこから今まで10年以上にわたって、「フリーランスを目指したい」という方の育成や支援を行ってきました。

 

私が育成や指導をしてきた生徒たちの声をご覧になっていただければ分かりますが、今では私は、「全くのゼロからスタートした人」でも、「月に100万円や200万円を超えるような売り上げを出せるフリーランス」に育てることができます。

 

しかも、特定のノウハウを実践させるわけではなく、

 

「本人がやりたいと思ったことを仕事にする」

 

というスタンスで、ありとあらゆるビジネスを生み出す支援を成功させてきました。

 

それも、かなり高い確率で、です。

 

今、あなたはこの話を聞いて、

 

「できれば自分もそうなりたい」

 

と思ったでしょう。

 

しかし、ほとんどの人は自己流で頑張っても、そこに到達することはできないのが現実です。

 

もしかするとあなたは、

 

 

  • ツイッターやインスタでお金の稼ぎ方やビジネスについて情報収集する
  • 起業塾に入ってノウハウを学んでみる
  • アフィリエイトのためにブログを立ち上げる
  • 協会に入って資格を取得してみる
  • インフルエンサーの運営するオンラインサロンに入る

 

 

などの、涙ぐましい努力を行ってきているかもしれません。

 

でも、おそらく期待した成果に繋がっていない。

 

分かります。

 

なぜなら私は、この10年間で「あなたのような方に何千人も会ってきた」から。

 

あなたと同じように努力し、その努力のほとんどが無駄になり、全く成果に繋がっていかないと悩んでいる人の相談に、何千件も乗ってきたからです。

 

なぜ、あなたの努力は望んだ成果に結びつかないのか

 

では、なぜあなたを含めた大多数の人の努力は、成果に繋がらないのでしょうか?

 

私はこの10年間で2000人以上のフリーランスの育成に関わる中で、その答えに到達しました。

 

簡単な話です。

 

それは、あなたが

 

「商売を学び、体験し、試しにやってみれるような環境にいないから」

 

です。

 

人は環境によって創られる

 

 

当たり前ですが、ビジネスをやるというのは「プロになる」という意味です。

 

私はもう10年以上、数千名のフリーランスを指導してきましたが、素人がゼロから成果を出せるようになるためには

 

  • 商売の法則や原理原則を学ぶ必要があるのに加えて
  • 実際にビジネスをやっている人の隣で現場を体験したり
  • 誰かの相談に乗ったりアドバイスしたりして、問題解決力を磨いたり
  • 仲間と一緒にセミナーや動画配信にチャレンジしてみたり

 

などの、「商売の研修ができるような環境」が絶対に必要です。

 

フリーランスは「何らかの分野に詳しくなって、困っている人の代わりに問題を解決する」という意味で「医者」と同じような仕事です。

 

考えてみてください。

 

医学部で知識を身につけただけの状態で、今すぐ開業医になれますか?

 

まだ一度も「診察」もしたことないのに?

医者だって、

 

  • 医学についての法則や原理原則を学ぶのに加えて
  • 専門分野を決めるために、色んな現場を体験したり
  • 研修医という肩書きで患者と接して、診察や処方の訓練をしたり
  • 仲間や先輩と一緒に、初めてのことにたくさんチャレンジしたりして

 

そのあとにやっと、プロになれるわけです。

 

どんなジャンルだろうと、プロになるためにはそういった

 

座学で学ぶだけではない「実際に体験したり、訓練したり、試してみたりできる」ような環境

 

が、絶対に必要です。

 

しかし、あなたはインターネットで「稼ぎ方」なんてキーワードで検索したり、SNSで怪しげな「自称稼いでる人」の情報ばかり追いかけて、実際には1人ぼっちでプロになろうとしている。

 

ネットで調べた知識だけで、開業医になろうとしているのです。

 

 

環境を変えれば何にだってなれる

 

“あなたと最も会話する5名の平均値が、あなた自身である”

 

という有名な言葉があります。

 

私は起業のアドバイザーとして10年以上活動してきて、この言葉が真実であることを知りました。

 

人は環境によって創られます。

 

  • こんな働き方がしたいなぁ
  • こんなお金の稼ぎ方がしたいなぁ
  • こんなライフスタイルを送りたいなぁ

 

どれだけ願っても、あなたが日常的に接する人たちにそういう人がいなければ、実現は難しい。

 

逆に言えばこれは、

 

  • あなたが日常的に接している人が
  • 目標とする稼ぎ方や生き方を実現していたり
  • 同じようにプロになるために訓練やチャレンジを繰り返していれば
  • 自然と自分も変わっていくことができる

 

という意味でもあるのです。

 

当たり前の基準が変わっていけば、人間は何にだってなれます。

 

しかし、私たちは実際にはほとんどの時間を、「家族・学校・職場」のどこかで過ごしている。

 

環境を変えるのはとても難しく、大きなコストを伴います。

 

  • 「上司や同僚に目指したいと思える人がいない」
  • 「毎日同じような人としか交流できていない気がする」
  • 「このままだと自分は成長できないのではないか」

 

あなたも、そう感じたことがあるはずです。

 

環境を変え、新しい場所で、自分が心から目標とできる人達と一緒に、ビジネスを学んだり、研修したり、訓練したり、そして時には遊んだり、交流を深めたりしてみたい!

 

でも、

 

田舎に住んでいるし・・・
育児や外出自粛でほとんど外に出れないし・・・
いきなり転職するのは怖いし・・・

 

そんなあなたの願いを叶えてくれるのが、ファーストペンギン村です!

 

ファーストペンギン村はどんな場所?

 

ファーストペンギン村は、

 

人間は知識だけでは変われない

 

という考え方に基づいて作られています。

 

このインターネット時代です。

 

もし人間が知識だけで変わっていけるなら、ほとんどの人が理想的な人生を送れているはずですよね。

 

でも、実際にはそうではありません。

 

私はこの問題に10年以上取り組み続け、

 

人間が変わるには「良い環境」と「知識」の2つが必要だ

 

という結論に至りました。

 

そして、インターネットによって「知識」は手に入るようになったが、

 

良い環境は手に入りづらい

 

という事実に気づいたのです。

 

そこで、ファーストペンギン村は

 

あなたが「自立して稼げる人間」に変わっていくために必要な、最も良い環境

 

になるように設計してあります。

 

良い環境その①
理想的な評価システム

 

ファーストペンギン村に入ると、「ミッション」という課題に取り組むことができます。

 

ブログやメール講座などでいつも伝えているように、自立して稼いでいくためには

 

  • 挑戦する習慣
  • 貢献する習慣

 

などの「行動習慣」が重要です。

 

しかし、これらの習慣は会社や学校では身に付くことはありません。

 

人間の行動習慣を最も変えるのは、「評価制度」です。

 

挑戦して失敗するたびに、

「だから辞めとけばよかった」

「次から絶対に失敗するなよ」

などと言われ続ければ、誰だって挑戦しなくなります。

 

そこで、ファーストペンギン村では「挑戦ミッション」や「貢献ミッション」という課題に毎日取り組める環境を用意しました。

 

そして、ミッションに取り組むと他の村人からほめられたり、運営から抽選で毎週アマゾンギフト券が送られたりします。

 

たくさん失敗して、周りから褒められているうちに、自然と「失敗しても大丈夫」「失敗は大切なことなんだ」という考え方が身についていくようになっているのです。

 

挑戦したり失敗したりした人には「ナイスペンギン!」という言葉で褒める文化があり、失敗を評価し、讃え合うような素晴らしい土壌が育っています。

 

おそらく、失敗した時にAmazonギフト券がもらえたりするのは、日本でこの村だけでしょう。(笑)

 

良い環境その②
仲間と一緒に新しいことに挑戦できるシステム

 

ファーストペンギン村では、何か新しいことに挑戦するときに、仲間と一緒にスタートしたり、継続したりできる仕組みと文化があります。

 

一人では始めるのが怖いことも、誰かと一緒にやると意外と踏み出せるものです。

 

村は「BAND」というコミュニティ用のプラットフォームで運営されており、数百名が在籍していますが、ユーザーが自主的に様々なグループ活動を行っており、

 

  • 筋トレを一緒に頑張るグループ!
  • youtubeの更新を頑張るグループ!
  • インスタグラムをみんなで研究するグループ!
  • お片付けを楽しんで続けるグループ!

 

などなど、サークルのような活動が自由にでき、そういった活動を報告するとまたまたアマゾンギフト券がもらえたりします。(笑)

 

仲間と一緒に何かに挑戦する活動を通じて、挑戦が怖くなくなり、自然と経験値が貯まっていくようになっているのです。

 

さらにこういったシステムのおかげで、オンラインだけの活動にも関わらず、

 

  • 村で出会った人を社員に採用して働いてもらうことになった!
  • 村で出会った人と一緒に新しいビジネスを立ち上げた!
  • 村で出会った人と付き合って、そのまま結婚してしまった!

 

など、おそらく他のオンラインサロンでは起こりえないような素晴らしい出会いが生まれるのが、ファーストペンギン村の特徴でもあります。

 

良い環境その③
一番よく話す3人が変わってしまう仕組み

 

ファーストペンギン村では、オンラインだけの交流でも、深い関係を築き、親友やパートナーと呼べるような人間が増えるように作ってあります。

 

あなたがどれだけ強く「変わりたい」と願っても、例えば一番よく話す3人が

 

  • 仕事の愚痴とネガティブな言葉ばかりつぶやく上司
  • 「疲れた」が口癖で、未来や将来の話を全然してくれない旦那
  • パート先と旦那の愚痴ばかり話すママ友

 

だったら、いったいどうやって変われるというのでしょう?

 

もちろん愚痴も雑談も、とっても大事です。

 

でも、もしあなたが今の人生を抜け出して、本当に変わっていきたいと願っているなら、あなたが一番よく話す3人は

 

  • 自分が目指している生き方や、1年後にどうなっていたいかを明るく話す友達
  • フリーランスとして既に活動し、苦しさや辛さと同じくらい、楽しさや自由についても教えてくれる友人
  • 同じ目標に向けて、毎日たくさん挑戦して、失敗しながら前進している親友

 

であるべきです。

 

ファーストペンギン村には、オンラインだけでも上記のような素晴らしい関係の友人ができるように、様々な小規模のイベントや学習システムが用意されています。

 

お互いに深い話がしやすいように「新人交流会」などが定期的に開催されていたり、ユーザー同士でも頻繁に勉強会や飲み会などをオンラインで開催しています。

 

そこで、参加者同士の経歴、夢や目標、これから挑戦したいことなどを自然と話し合う機会が多いのも特徴です。

 

イベントや勉強会などは全てオンラインで開催されるので、小さいお子さんがいても、遠方に住んでいても、自由に参加できます。

 

そうやって、互いに刺激し合い、互いに学び合える「同期」と呼べる友人が自然と増える仕組みによって、1人で頑張るよりも何倍も効率的に成長していくことができるのです。

 

良い環境その④
フリーランスの体験や訓練ができてしまう研修システム

 

2022年より、さらに「フリーランスとしての研修ができるシステム」を実装しました。

 

ファーストペンギン村の中に「実習エリア」などの訓練用のプログラムを設置し、中に様々な「研修ミッション」を提供しています。

 

村には既に500名近いメンバーが在籍しており、その人たちは全員がフリーランスを目指しています。

 

そして、「お互いに助け合おう」「訓練や練習に付き合おう」という文化と、それを促進するシステムがあるため、

 

  • 貯金のアドバイザーを目指したいので、「お金が貯まらなくて困っている」という人はいませんか?相談に乗る練習をしたいので、コメントください!
  • 人生で初めてのセミナーに挑戦してみたいのですが、誰か一緒にコラボしてくれる人はいませんか?健康に詳しい人がいたら、一緒に企画から考えたいです!
  • メルマガと特典資料を作ってみたのですが、試しに登録して読んでくれる人はいませんか?感想やフィードバックが欲しいです

 

など、フリーランスとして成功していくための、ありとあらゆる活動を、ファーストペンギン村の中でテストしたり、訓練したりできてしまいます。

 

まさに、フリーランスを育てるための研修機関のような存在になっていて、実際に村の中で訓練を繰り返した後に、外にデビューして稼げるようになる人が続出しています。

 

 

実際にこんな風に喜んでもらっています

 

村の創設者である「がくちょう」は、

どんなに不利な状況に陥っても、だれもが人生をやり直せる社会であるべきだ

という強い思想を持っています。

 

そんな社会の実現のために、ファーストペンギン村は存在しています。

 

  • 子育て中でまとまった時間をとりづらい人
  • そもそも自分に投資できるお金が少ない人
  • ひとりだとサボってしまう人

 

そんな人が、無理をせず、楽しみながら交流していくうちに、

 

▶友達ができ、ビジネスパートナーができ、

▶仲間と一緒に学んだり、一緒に仕事したりしているうちに、

▶天職が見つかり、自分で稼げるようになり、

 

そして気づいたら望んだ生き方に変わっていた!

 

そんな理想的で、自然な変化をすべてオンラインだけで実現しているのが、ファーストペンギン村です。

 

実際に体験したユーザーの声は是非こちらをご覧ください▼

 

ファーストペンギン村お客様の声

 

ちなみに、オンラインの活動がメインですが、居住エリアが近い人達は集まって飲み会をやったり、フットサルをやったりなど、オフラインでの交流も行われています。

 

村の様子はこちらの動画でも少しだけ紹介しているので、合わせてご覧ください▼

 

 

 


 

値段はいくらですか?

ファーストペンギン村は、年会費システムになっています。

 

1年に1回、年会費を更新すれば所属し続けることができます。

 

価格は1年間で5600円(税込)

 

というとんでもない破格で提供しています。

 

初回の購入日からちょうど1年後にpaypalで自動更新されていきますが、期間中いつでも更新をストップして退会可能です。

 

こちらからご入会いただけます▼

 

現在サービスリニューアル中につき、募集を停止中です。4月から再募集を行いますので少々お待ちくださいませ。

 

申し込み後はどんな流れになりますか?

ペイパルでお支払いが完了したら、その後はこちらのFAQをご確認いただき、指示に従ってください

ファーストペンギン村 Q&A

 

入会するのに必要な準備はありますか?

ファーストペンギン村に入会するには、

  1. PCで確認可能なメールアドレス
  2. LINEのアカウント

の2つが必須で必要です。上記をお持ちでない方、準備できない方は利用できませんのでご了承ください。

 

ここに入ると、どうなれますか?

自分でお金を稼げるようになり、働き方をコントロールできるようになるために必要な考え方と行動習慣が自然と身に付きます。

 

結果として、どんどん自由な働き方を実現していく人が増えていっています。そして何より、全国に同じ目標を持った仲間がたくさんできます。

 

どんな人がいますか?

このコミュニティは、オーナーの思想によって「環境に恵まれない人でも人生を自由に変えていける場所にしたい」という構想で創られています。

 

  • 育児や介護で自宅から出づらい。
  • 会社員や勤務が向いていない性格だった。
  • バリバリ働けないような状況になってしまった。
  • 海外や田舎など、閉鎖的な環境で暮らしている。

 

そういう人にとって最適なサービスにするため、オンラインを中心にした活動に絞っています。

 

そのため、ママさんや育児中の方、仕事にすべての時間をかけられない方、仕事以外のことも楽しみたい方などが多い傾向にあります。

 

ちなみに、オーナーも5人の子持ちで子育てをバリバリにしながら在宅で仕事をしています。

 

ビジネスの経験が全くなくても参加できますか?

在籍するユーザーは、ビジネス経験のない人の方が多いので全く問題ありません。

 

むしろ、初めてのことをみんなで一緒に実践しながら、たくさん失敗し、笑いあって成果を出していくのがこのコミュニティの存在価値です。

 

どういう人は向いていないですか?(※マジでここちゃんと読んでね▼)

このコミュニティは、「多様性」を重視しています。

  • 自分と考えの違う人を拒絶する人
  • 「収入が多い方が偉い」などの凝り固まった価値観が強い人
  • 人と繋がるのが嫌いな人
  • 自分自身が変わっていくのを楽しめない人

は向いていません。入らないでください。

 

どういう人にはお勧めですか?

環境を変え、新しい場所で、自分が心から目標とできる人達に囲まれて、一緒に学んだり、仕事をしたり、遊んだりしてみたい。

そんな願いを持つ人にとって、非常に素晴らしい場所になると断言できます。

 

 

 

入会条件・注意事項

 

・特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。

・詳細の利用規約はこちらからご確認ください。

 

お申込み後、入会までの方法が分からない場合は、こちらのFAQに従ってお問合せください。

ファーストペンギン村 Q&A